This error message is only visible to WordPress admins
Error: Access Token for gour_let.osaka.jp is not valid or has expired. Feed will not update.
There's an issue with the Instagram Access Token that you are using. Please obtain a new Access Token on the plugin's Settings page.
LUNCH
per person
around
2 0 0 0 YEN
今回は北新地駅周辺に「かな山」さんにお邪魔してきました^^
ランチがお得な串揚げ屋さんがあるということを聞き、こちらのお店へ。
お店の近くに行くと周辺は新しくできたようなお店が数軒立ち並んでいます。

地下にお店はあり、店内は和風な雰囲気の中にモダンさもありお洒落、大事な日にも使えそうです。

ランチは予約をしていただくコースが贅コース2,500円、匠コース3,500円、極みコース、5,000円でこちらは串揚げが中心です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
串揚げ屋さんに来ているので、もちろん串揚げをいただきたい気持ちはやまやまだったのですが、今回どうしても食べてみたかったのがフォアグラ入りのミンチカツ…!
ということで串揚げはまた夜に再訪させていただくことにして、今回は1,680円のミンチかつ1ケ、ヘレかつ1ケ、海老フライ1尾が入ったあいのりかつ盛りで、200円追加料金を払ってミンチかつをフォアグラ入に変更していただき頂くことに^^
カウンターは半オーバル型になっており揚げているところを見ることができ、お料理が運ばれて来るまでも楽しむことができます。
そして、待つこと10分ほどで運ばれてきたのがこちら

メインの揚げ物にも目をひかれますが、お盆の上に味噌汁はもちろん香物、それに椎茸の味噌煮風のもの、これで2,000円はお得!
そしてメインのヘレかつ、海老フライといった揚げ物

その中でも最も美味しかったのはやはりフォアグラ入りのメンチカツ!
絶妙な火加減で熱が通ったフォアグラはメンチの味も乗って、脂の甘味が口いっぱいに広がります…!
また、1,280円の雪室熟成豚ロースかつ

これはロースなのに、甘みが普通のロースよりもかなり強くて、特に脂身部分がしつこさもなくかなり美味しい!
ちなみに気になって調べてみるとこちらで使われている豚肉は、冬に降る雪を蓄えてできた雪室で保存されているそうで、常に一定の温度・湿度で保存・熟成することで、お肉にストレスをかけずにゆっくりと熟成させているそう。
脂身のしつこさが消えていて、これを食べに来るだけでも価値ありの一品です!
串揚げに必要な繊細な揚げ具合がいかされており、どれも食べる時には衣から力強い音が出るも、お肉の弾力を邪魔しません。
ディナーの味はこれ以上かと思うとまた夜に食べに来たいという気持ちが抑えられなくなる、美味しいランチをいただくことができました!^^
スポンサーリンク
スポンサーリンク